目的
このワークショップは名刺を制作することによって「目に見えない財産を手に入れよう」というのが目的です。実際に名刺をつくる過程を体験することで、自分の中にある気づかなかったものを発見したり、デザインすることのたのしさ知っていただきます。自分の中へ「宝探し」をしに行くような、そんなワークショップです。
オリジナルのテキストを進めながら名刺をつくっていきます。今の自分がどんな姿なのか、制作過程でだんだんと浮かび上がってきます。難しいことはしませんが、きっと悩んだり、楽しんだりすることでしょう。「デザインは苦手、よく分からない」といった方でもまったく問題ありません。人によってはセラピー効果もあると思います。制作した名刺ファイルはこちらで印刷所に入稿し、後日、指定住所に名刺が届きます。
内容
・あなたは何者?
・どうすればよく見えるでしょうか?
・あなたの何を選びますか?
・色についてすこしだけ
・紙を選んでみよう
・きほんの名刺をつくろう
こんな方におすすめです
・こんがらがりをほどきたい。
・目に見えない財産がほしい。
・なりたい自分を見つけたい。
・はじめの一歩を踏み出したい。
・失敗が続いてしまう。
・やりたいことをみつけたい。
・デザインが苦手、よくわからない、自分には向いていないと思っている。
・クリエイティブな視点や考え方を身につけたい。
・自分が何者か知りたい、自分のきほんを見つけたい。
・子どもにデザインを体験させてみたい。
・デザインに興味があるのでちょっとやってみたい。
・おもしろいことが好き。
・引きこもりだが、たまには外に出たい。
概要
コース | →名刺作成 |
---|---|
所要時間 | →2時間(マンツーマン) |
料金 | →9,600円(テキスト、名刺100枚印刷代込) →4,800円(青年割引・12-18歳まで) |
場所 | →デザインオフィスTiramisu →神奈川県厚木市幸町6-4【地図】 |
お支払い | →ワークショップ時に現金でお支払いください。 |
同時に2名様まで受講できます。
2名で受講の際は一人当たりの料金が7,500円(青年割引は3,600円)とお安くなります。(例えば親子で受講し、お子様が青年割引の場合、7,500円+3,600円となります。)
制作した名刺ファイルはこちらで印刷所に入稿し、後日、指定住所に名刺が届きます。
パソコンはこちらで用意したものを使用いたします。
使用ソフト:Adobe Illustrator
複雑な操作をすることはありません。マウス操作ができれば十分です。
講師紹介
松村剛司
デザイナー
渋谷生まれ、厚木育ち。デザインが唯一、社会との接点を与えてくれるものなので大切にしています。風を売る商店、厚木市非公式キャラクターあつお、厚木おもしろメディア Atsugeek、主催。ベルリン金鱈賞受賞。過去の展示会に帰ってきたあつお展、もしもみどりが展、世界のあつお展、cook 4 my girlfriendがある。
講師から一言
この先ずっとあなたの中に生き続けていくようなものになればと思います、とはいっても肩の力をぬいてお気軽に、いっしょに良い時間をすごしましょう🙏
お申し込み
予約制となります。下記フォームからご希望の日時をお知らせ下さい。確認後、こちらから予約確定メールを送らせていただきます。2人受講の場合は代表者さまの情報を入力下さい。お申し込み前にご質問がある方はこちらのお問い合わせからご連絡下さい。