
厚木市社会福祉協議会が進める地域の居場所づくり事業「みんなのひとやすみ」のシンボルマークのデザインを担当しました。ネーミングについても、社会福祉協議会とディスカッションを重ねたうえで提案し、決定しました。
「みんなのひとやすみ」は、忙しい日々の中で「一休み」するように、心と体をリセットできる場所。ここでは、「人休み」を通じて、誰もがほっとできる空間を提供します。自然体で過ごし、会話や静けさを楽しむ、そんな小さな贅沢のためのサードプレイスです。
「みんなのひとやすみ」のシンボルマークは、動物の着ぐるみをモチーフにしています。このデザインは、着ぐるみのようにふかふかで、リラックスして過ごせる空間を表現しています。動物の象徴は、人と自然のつながりや本来の自分に戻ることをイメージし、このサードプレイスの温かさと親しみやすさを体現しています。
着ぐるみは冬眠する動物、例えば熊やリスをイメージしています。自分をさらけ出すのではなく、着ぐるみを身にまとうことで、本来の自分に立ち返る。冬眠のように静かに力を蓄える。そんな思いを込めたデザインです。

厚木市社会福祉協議会×ユーコープ「地域づくりのための連携・協力に関する協定締結式」開催

お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。









シンボルマークは顔に見立てることができます。下に引かれた線は、左から右へと進むにつれて荒地が整地され、右肩上がりに整っていく様子を表しています。クライアントに合わせてどんな色にもなることができ、アメーバのように柔軟で、組織に変化をもたらします。
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。











神奈川県森林協会のVIを担当し、ロゴや季刊誌、キャラクター、ピンバッジなどのリデザインを手がけました。
Client:神奈川県森林協会
Art Direction/Design:松村 剛司
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。











シミュレーションゴルフCaddyのVIを担当しました。ロゴ、ホームページ、ショップカード、名刺、看板、チラシを制作しております。
ロゴで使用したパーツが媒体ごとに変化し、全体のイメージを形作るデザインです。ホームページから無料体験もできるのでゴルフをされる方は是非。
Client:シミュレーションゴルフCaddy
Designer:松村 剛司
Web Designer:鈴木 洋子
Web Developer:
Office ASAGI
Illustrator:
やゆようこ
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。







https://satukikouenanimalhospital.com
ロゴ・ホームページ
Client:あつぎさつき公園動物病院
Designer:松村 剛司
Web Designer:鈴木 洋子
Web Developer:Office ASAGI
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。








シンボルマークは看護する人とされる人、その二者が充実した時間を共に過ごす様子を表現しています。中心のモチーフは、時計の針、杖、そして笑顔など、多様な解釈を可能にし、様々な支援の形を象徴しています。
ロゴ|えち訪問看護ステーション
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。





ロゴ|hikari candle
Designer:松村 剛司
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

厚木市の「厚木市地方創生推進プロジェクト」にて#niceatsugiのロゴデザインを担当しました。
こちらのロゴはプロジェクトの大学生が意見を出し合いつくったものです。13あった候補案から、学生さんたちが2案にまでしぼり、それを最終的な形にするお手伝いをしました。
グラデーションは、「厚木の名物である花火のように、色とりどりのナイスがある厚木」がハッシュタグにつながっていくのを表しています。
ロゴ|#niceatsugi
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。







ロゴ|ATSUGI MILERS CLUB
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
シンボルマーク
犬と子どもがシンボルマークとなっています。ご依頼主の愛犬からシンボルマークをつくりました。

ロゴタイプ
扱う商品は日本の伝統的なもの、そして届けたい相手が海外の方たちなので「筆書き文字」というリクエストを受けました。筆文字の躍動感と共に「おうち」という響きのもつかわいさや優しさを文字に含ませました。

和・おうち・つながり
おうちに帰るとほっとする。 日本の「おうち」という響きには英語の「Home」とはまたちがった意味があります。 ロゴにはおうちのぽかぽかとしたあたたかさ、Ouchi Cafe に関わった人がみな、あたたかいおうちにいるような、やさしさで包まれるような、そんな広がりをイメージしました。




ロゴ|Ouchi Cafe Suzuki
お問い合わせ
どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。
神奈川県厚木市から、デザインとアイデアとやさしさと