「いま、考えていること」を、ときどき書いていくことにしました。
(前回の記事:これから「やりたいこと」)
今回は、こんなふうな「はたらきかた」にしたいなと思っていることがある、という話。
近頃、もっとメリハリをつけて、はたらきたいなと思っている。
ちなみに、メリハリを辞書で調べるとこんな意味。
《メリハリ。》
- ゆるむことと張ること。
- 物事の強弱などをはっきりさせること。
わたしが考えている「メリ」と「ハリ」がどれくらいかというと、、。
「メリ」の期間は、1ヶ月ぐらい。
そのときは、何もしない。バカンスに行っちゃう。
夏休み、冬休みとは別物。
「ハリ」のときは、がっつり稼ぐ。
稼ぎどきがすぎたら1ヶ月休んでも大丈夫なぐらい。
稼業がボートやさんの友人は、魚がつれる繁忙期は大忙しで働いて、つりが禁止の時期にはボートの修理をして、のんびり長期休暇を楽しんでいた。そういのって、いいなと憧れていたけど、ボートやさんじゃない限りできないと思っていた。
でも、今ならできるかもしれないなと思い始めたところ。
メリメリでも、ハリハリでも、心がカサカサになってしまいそう。
メリハリハリハリハリだと、疲弊してしまいそう。
やっぱり、メリハリだなと思う。
「メリの時間」が心にゆとりと余白を生んで、「ハリのパフォーマンス」をあげる。そういう気がする。
自由に働くことができる立場だからこそ、自分で自分の仕事を「ブラック企業」にせず、「はたらきかた」を整えることは、自分もしあわせだし社会の役にもたつんじゃないかな。
そんなことを考えつつ、来年もたのしく、地に足をつけて、夢見がちに仕事をしていきたい。