「制作ノート」タグアーカイブ

ティラミスでの制作過程をご紹介します。

販促グッズ:のぼり・フラッグバナー・チラシ・クリアファイル|荻野運動公園

荻野運動公園マネジメント共同企業体さまのご依頼で、ニュージーランドバスケットボール代表関連のグッズなどを制作いたしました。

「あつぎ市はニュージーランドがだいすきです」というキャッチコピーもティラミスで考えさせていただきました。

お問い合わせ

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

Instagram広告|厚木市

厚木市の「厚木市地方創生推進プロジェクト」にて「Instagram広告」を制作させていただきました。

神奈川中央交通のバス車内ポスター」に続き、Instagram広告も制作させていただきました。

ポスターを見て「よかった」と言ってくださる方が多く、それを聞くとうれしい気持ちでいっぱいになりました。なぜなら広告を見てそれを「良い」と言ってくれるということは、その方たちも「そうであったらいいな」と思ってくれているからです。その思いが広がってゆくことが、子育ての輪につながってゆきます。

それを受けてInstagram広告では、子育てに参加してくれている気持ちを葉っぱに見立て、葉が集まり、ハートが育ってゆくグラフィックを制作しました。右にスワイプしていくと育ってゆくようになっています。

お問い合わせ

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

デジタルサイネージ広告|厚木市

「厚木市地方創生推進プロジェクト」にて本厚木駅前北口広場にある、デジタルサイネージ広告を制作いたしました。駅前ロータリーと駅中にある「えきちょこ」に設置されたモニターに広告が流れています。

お問い合わせ

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

車内ポスター:神奈川中央交通|厚木市

厚木市の「厚木市地方創生推進プロジェクト」にて「神奈川中央交通のバス車内ポスター」を制作いたしました。

 

小田急線まど上広告ポスター・instagram広告」に続き「厚木市地方創生推進プロジェクト」として、広告を制作させていただきました。

子育てと言われた時にイメージするのは「親と子」もっと言えばお母さんと子どもという限定されたものになっているのではないかという気づきから、子育てのイメージをもっと広くできれば厚木はもっと楽しくなるのではないかと思い制作しました。

例えばバスの中で泣いてる子どもがいて、近くにいる人が「いないいないばぁ」をする行為は子育てだと思います。そのような考えを広げていけば、子どもがいても、いなくても、誰もが子育てに参加していると思います。そしてそんなイメージをみんなで持つことができれば、とても幸せな街になっていくと思います。

お問い合わせ

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

ショップカード:和食|魚貴

厚木市の季節料理店「魚貴」さまのショップカードをデザインいたしました。

魚貴さんはティラミスの事務所から徒歩1分の所にあり、厚木では美味しいさかな料理をたべさせてくれることで有名なお店です。私たちもよく利用させてもらっていて、ある日「今までショップカードを印刷してもらっていた業者さんが廃業するのでこれからどうしよう」ということで、ご依頼いただきました。


店内のメニューは女将さんの手書きで、とても味があります。ショップカードにも柄として使わさせていただきました。

至高のモツ煮。

おいしいお酒。

演歌のながれる店内。

魚貴さん、厚木に来た際はぜひ寄ってみてください。

お問い合わせ

どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。