takeshi のすべての投稿

青空おやつ 4年目のつながり


こんにちは、松村です。

12月7日、今年最後の「青空おやつ」を開催しました。始めたのは2020年で、もう4年目です。最初は「あつぎ中央公園」だけでしたが、今では「厚木北児童館」や「アミューあつぎ屋内広場 sola」にも広がって、地域とのつながりが増えています。

この活動を続けてきて、子どもたちは昔に比べて大事にされているなと感じます。でも、その分、お母さんたちがしんどい思いをしている気がします。昔に比べて、今のお母さんは精神的にきついんじゃないかなって。

だから、子育てで頑張っているお母さんたちが少しでも楽になるように、何かできることを考えています。とりあえず、来年1月の青空おやつでは、お母さんたちにもおやつを用意しようと思っています。

青空おやつには、いろんな関わり方があります。下に詳しい案内を載せていますので、気になる方はぜひご覧ください!


1)Amazonほしいものリストのご支援
 →こちらから


2)おやつのたねでのご協力
 →こちらから


3)ゆうちょ口座へのご支援

ゆうちょ銀行からの送金
【記号】10930
【番号】35756101
【口座名】青空おやつ(アオゾラオヤツ)

他行からの送金
【店名】〇九八
【店番】098
【預金種目】普通預金
【口座番号】3575610

お手数ですが、送金いただきましたらその旨oyatsu@tirami-su.comまでご連絡いただけると幸いです。


4)ボランティアを募集しています。
 →こちらから

2025年版あつおカレンダーご予約

◯完全受注生産

あつおカレンダーは完全受注生産です。ご希望の方は下にあるフォームからご予約ください。

◯仕様

卓上カレンダー
サイズ:14.5×12cm
13P(表紙+12ヶ月)
RGB印刷

↑参考:去年のカレンダー

来年の「あつおカレンダー」は、ラッキーアイテムとして知られる「しろへびあつお」が、あなたの一年を応援します!再生と変化のシンボルである白蛇をモチーフにしたカレンダーは、金運や幸運を呼び込むお守りとしてもぴったりです。

✨カレンダーのポイント✨


❶月曜日の青色
Blue Mondayを表現。今までのカレンダーにない概念を追加して、あなたのライフスタイルに変化を促します。

❷月曜日はウンジャラゲ
Blue Mondayと志村イズムを掛け合わせることによって、ハイエナジーの加護が宿ります。

❸週末に向けて太くなるフォント
よーく見ると違いがわかります。これによってあなたの残りパワーを確認!

❹新月・満月の日を記載
新月は何か新しいことを始めるのに最適と考えられています。満月は月が最も明るく輝く時期で、エネルギーが高まるとされています。新しい目標を高エネルギーでこなせる日が早わかりになります!

❺残りの週がひと目でわかる!
日々を週ごとに捉えることで、生活に深みが生まれ、これからの人生をより有意義に過ごすためのヒントになります。

❻週ごとに違うヨコ線
視覚的に週ごとの変化を意識させ、❺と組み合わせることで、より充実したライフスタイルが実現します。

❼永遠の夏休み
あつおカレンダー購入者の権利です。

❽和暦も西暦も
ありそうでない、両方併記!

このようにあつおカレンダーは日々をおだやか&刺激的に過ごすためにカレンダーの構造から考え抜き、年々進化しています。

こちらに加えて、あつおが12ヶ月に渡ってあなたに語りかけるヴィジュアル!(鋭意作成中!!)

◯価格

¥1,000(税込)

◯申し込み締切

11月24(日)23:59まで

◯郵送をご希望の方

郵送をご希望の方は、こちらのウェブストアからお買い求めください。

◯引き取り日

12月13日(金)
時間:14:00〜19:00

12月14日(土)
時間:13:00〜16:00

場所:風を売る商店
*引き取り日に都合がつかない方はご相談下さい。

◯予約するでし↓

    お名前

    おメールアドレス

    お個数

    お一言(なければ空白)

    青空おやつ in アミューあつぎ

    こんにちは、松村です。
    青空おやつ in アミューあつぎが開催決定しました。

    日時:9月7日(土) 13:30頃〜
    場所:アミューあつぎ8階 屋内広場sola
    費用:無料
    予約:不要

    おやつがなくなり次第終了
    どなたでも参加いただけます。

    アミューあつぎ9Fで開催している「広報あつぎ連携企画:青空おやつ展」が1周年を迎えようとしています。

    現在、65枚の絵が新しい持ち主と出会い、未来のおやつへと姿を変えました。

    近年の猛暑で公園に人がいないため「涼しく過ごせる室内の開催場所はないだろうか」と考えるようになりました。

    展示会場のアミューあつぎには、石上純也さんが設計した屋内広場solaがあり、そこで開催できたらいいなとお願いしてみたところ、なんと開催できることになりました。

    どなたでも参加いただけます、お気軽にご参加ください。

    開催中!
    広報あつぎ連携企画:青空おやつ展

    開催時間:9〜22時(映画館の開館時間)
    会場:アミューあつぎ9F

    青空おやつについて

    官民連携まちづくり

    こんにちは、松村です。

    「広報あつぎ連携企画:青空おやつ展」が2023年9月の開始から1周年を迎えようとしています。

    現在、65枚の絵が新しい持ち主と出会い、未来のおやつへと姿を変えました。

    近年の夏は熱中症警戒アラートが頻繁に発令され、公園に人がいないため「涼しく過ごせる室内の開催場所はないだろうか」と考えるようになりました。

    展示会場のアミューあつぎには、託児室や子育て支援センターがあることに気づき、そこでの開催を検討し、実現に向けて動いています。

    この活動は、「官民連携まちづくり」の新たな可能性を示唆していると思います。

    青空おやつでは様々な形でお手伝いしてくれる人を募集しています。

    広報あつぎ連携企画:青空おやつ展
    開催時間:9〜22時(映画館の開館時間)
    会場:アミューあつぎ9F

    学生さんと一緒に

    こんにちは、松村です。

    東海大学メディア学科の学生さんが、ドキュメンタリーを撮影する課題として青空おやつを選んでくれました。

    出来上がった映像は、構内の授業でのみ使われるということで、一般に公開されることはないのですが、とても素晴らしい映像でした(しかもこれが初めて作った映像とのこと!)。

    また、東京工芸大学と神奈川県住宅供給公社によるプロジェクト「ミドラボ」にお誘いいただき、本厚木ミロードで青空おやつを開催いたしました。

    東京工芸大学の学生さんたちが作ったスペースに、青空おやつをインストールといった感じでしょうか。青空おやつは初の屋内開催となりました。神奈川県住宅供給公社さんのサイトで詳しいレポートが見れますので是非ご覧ください。
    https://www.kosha33.com/life/action/midolab2.php

    やさしさを持ち寄って

    こんにちは、松村です。

    10月まで開催されていた広報あつぎ連携企画:青空おやつ展が延長して、12月まで開催できることになりました。

    青空おやつの活動を続けるうちに「子どもたちの描いた絵を展示して持って帰ってもらえる場所があるといいなぁ」と思っていました。そこで広報厚木で取り上げてもらった時にその話をすると、アミューあつぎでできそうだということで、広報課の方たちに展示を企画していただきました。

    すると開催中に、実際に絵を持って帰っていただき、おやつのご協力をしてもらえました。そこで展示の撤収をした時に「この様な場所がいつもあるとうれしいのですが」と話したところ、12月まで空いてることが分かり展示を延長させていただけることになりました。

    ということで12月までアミューあつぎ9Fで青空おやつで子どもたちが描いた絵を持ち帰っていただけますのでどうぞよろしくお願いいたします。

    また、10月の青空おやつは厚木北児童館で開催しました。

    厚木中央公園が12月まで使用できないとのことで、どこか開催できる場所を考えていたところ「中央公園からも近い厚木北児童館はどうか」と思いつきました。

    そこで「こども未来部 青少年課」に問い合わせた所、色々と相談に乗っていただき、10月,11月,12月の青空おやつを開催できることになりました。

    初めての厚木児童館開催でしたが、職員の方たちも協力してくださって定員数の子たちに参加してもらえました。

    また当日と開催前の準備でもボランティアの方々に手伝っていただいています。早速アミューあつぎで絵を持ち帰ってくれた方もいます。青空おやつはそれぞれのやさしさを持ち寄って運営されています。

    広報あつぎ連携企画:青空おやつ展
    開催期間:2023年12月末日まで
    開催時間:9〜22時(映画館の開館時間)
    会場:アミューあつぎ9F

    2023年11月・12月の開催日

    ぺろりん探偵あつお 逆襲のオギー

    こんにちは、ティラミスの松村です。今年も荻野運動公園で「ぺろりん探偵あつお」を開催いたしました。

    昨年、定員に達しできなかった子が眼の前で泣いてしまった反省から、今年は定員を増やし、並ばずに済む方法を考え挑みました。

    結果として去年よりたくさんの子たちに楽しんでいただくことができました。

    参加してくれた皆さま、ありがとうございました。今後もブラッシュアップして開催できたらと思います。

    ぺろりん探偵あつおは対象年齢4歳〜12歳ぐらい、ひらがなの読み書きができれば楽しめる、体験型探偵ゲームです。オリジナルの紙芝居を見た後、探偵道具が渡されアジトを探しに行きます。すべてのアジトを見つけたら、アジトにあったヒントを元に最終問題を解きます。最終問題が解けたら探偵バッジがもらえ、ぺろりん探偵団の一員となります。

    スタンプラリーの代わりとして開催もできますのでお気軽にご相談下さい。

    お問い合わせ

    どんなことでもお気軽にお問い合わせ下さい。

    広報あつぎ連携企画:青空おやつ展

    広報あつぎ2023年9月1日号でティラミスを取り上げていただきました。

    特集

    文化芸術をそばに
    絵と音楽のちから
    電子版:広報あつぎを見る

    また、広報あつぎと連携した企画がアミューあつぎにて開催されています。こちらは厚木市広報課の方たちの発案で開催することができました。

    会場に展示してある絵を持ち帰っていただけます。絵に入っているQRコードからおやつのご協力をお願いして、やさしさの輪をつなげる展示となっています。

    展示会場にはオイルパステルで自由にお絵描きできるコーナーもあります。(2023年10月以降はありません)

    この展示は取材をしていただいて、話をしているうちに自然と出てきた企画展です。広報課の方に「こういうのが出来たら良いなと思うのですが、やれますかね?実はもう場所はおさえてあります」と言われたときはとてもうれしかったです。

    会場のアミューあつぎは、かつてPARCOでした。外から持ってきた流行は、流行が過ぎればなくなってしまいます。

    強いヒーローやリーダーが何とかしてくれるのを待つのではなく、私たちが小さなやさしさを持ちより、大きな世界を変えることができると思います。

    広報あつぎ連携企画:青空おやつ展
    開催期間:9月1日〜
    開催時間:9〜22時(映画館の開館時間)
    会場:アミューあつぎ9F

    青空おやつ@厚木市緑のまつり2023

    こんにちは、松村です。4年ぶりに開催された厚木市緑のまつりに「風を売る商店×青空おやつ」として出店いたしました。お世辞にも天気がよかったとは言えない二日間でしたが、会場はやさしさに包まれていました。

    今回は描いた絵を貼ってもらい、募金していただいた方に持ち帰っていただきました。青空おやつのサイクル全てを同じ場所で行うのは初めてだったのですが、たくさんの方に募金いただき、会場の雰囲気もとても心地良かったです。

    天気が悪く、始まる前は心配だったのですが、蓋を開けてみると二日間で300人の定員に対して288人の参加がありました。

    市民活動が市の開催する祭りで、コンテンツとして機能することを証明できたと思います。今後は緑のまつりで子どもたちがあずけてくれた絵を直接引き取れる場がつくれないかと思っています。

    そして何よりもやさしい雰囲気で続けていられるのは青空おやつに色々な形で参加してくれている皆さまのおかげです。やさしさがやさしさを引き寄せて育っていくのがたのしみです。

    「未来の服」または「クリスマス」

    こんにちは、松村です。12月17日に今年最後の青空おやつを開催しました。今回はお二人ボランティアに参加いただき24回目の開催となりました。

    とても冷え込む陽気ですが、公園で遊ぶ子には関係ないようです。「そんな格好で寒くないの?」と思ってしまうけれど、「暑いからジャンバー脱いでるのに」と不思議だった子ども時代を思い出しました。

    今回はクリスマスも近く、暖かいご協力のおかげで、いつもより少し豪華なおやつにすることができました。やさしさのご協力、ありがとうございます。

    今回のお題は「未来の服」または「クリスマス」です。お題は今後、誰でも使えるようにスプレッドシートにまとめてあります。

    事務所を中央公園の近くに移転したため、開催予定日近くドアに開催の張り紙を出してみたのですが、それを見たという子がお父さんと一緒に来てくれました。しびれる絵で、刺激を受けました。

    青空おやつが、第16回かながわ子ども・子育て支援草の根賞を受賞しました。1月に表彰式があるのでまた改めてご報告させていただきます。

    1)おやつのご協力は
     →こちらから

    2)Amazonほしいものリストのご支援
     →こちらから

    3)ボランティアを募集しています。
     →こちらから