「日誌」カテゴリーアーカイブ

Lovely Quotes via 不思議の国のアリス

‘Would you tell me, please, which way I ought to go from here?’
‘That depends a good deal on where you want to get to,’ said the Cat.
‘I don’t much care where —’ said Alice.
‘Then it doesn’t matter which way you go,’ said the Cat

アリス「私は何処へ行ったらいいか教えてくれない?」
 ネコ「それは、おまえが何処へ行きたいかによるよ。」
アリス「私は何処へ行くかほとんど気にしないわ。」
 ネコ「それなら、どっちへ行ったって大した違いはないさ。」

via 不思議の国のアリス

大差ないそうです。

今日のおろ香「中2病」

中2病

大人になる基準って、いったいなんなのでしょうか?

いろいろ考えてみたけど、自分の中の「おもしろい部分」は中2病が作ってるのかもしれないという結論になりました。

きっと誰もが、卒業できないものがある。

結局、なんだかんだ言ってもずっと自分の中にある大事なものは変わらない気がするのです。

大事なものを大事だなって認められることができたほうが、いろんな場面で自分を活躍させてあげられると思うのです。

好きこそ、ものの上手なれって言うしね♪

Lovely Quotes via タモリ学

「自分で何かを規定し、決定し、意義付け、存在していかねばならないのが人間」であり、それが「自由」であるとすれば、そこには「不安が」伴うと。

この不安をなくすためには「自由」を誰かに預けたほうがいい、と人間は考える。タモリは言う。

「人間は、私に言わせれば『不自由になりたがっている』んですね」

via タモリ学 タモリにとって「タモリ」とは何か?

SEO対策について思うこと

ホームページを作っているとよく聞かれることがあります。

「SEO対策してくれますか?」

この質問に答えるのはなかなか骨が折れます。なぜなら「SEO対策してくれますか?」というのは「インストラクターしてくれますか?」と聞かれるのと同じようなものなのです。

仮に私がダンスのインストラクターだとしましょう。あなたはボクシングのインストラクターを探しています。そんな時私に「インストラクターしてくれますか?」と聞いたらどうなるでしょう?

そうです、インストラクターの掛け違いがおこります。ダンスを習いたいのにボクシングの先生に頼んでも良い効果が出るとは思えませんよね。SEO対策も同じです。

SEO対策で重要なことは「なぜSEO対策したいか?」の「なぜ」の部分だったりします。でも知らない人からすると「SEO対策ってよくわかんないし、やらないよりやった方が良いらしいからとりあえずやって欲しい」という感じだと思います。

でもそれって「よくわかんないからとりあえずインストラクターして」と言っているようなものなのです。本当はボクシングをしたいのにダンスからはじめたらお互い疲れますよね、、。ですのでSEO対策をしたい場合は掛け違いをなくすためにも相手に「なぜ」の部分を伝えた方がより理想の結果に近づくわけです。

「なぜ」の部分は具体的であればあるほど良いと思います、例えば「腹踊りで検索したら一番上に結果が出るようにしたい」といったように。そうすれば「腹踊り インストラクターの方がいいのでは?」とか「そもそも腹踊りで検索する人がいません」などより結果に近づけることができます。

ティラミスでは基本的にGoogleの検索エンジン最適化スターターガイドに沿ってページを制作していて、こちらのモバイルSEOも重視しています。

でもやっぱり一番重要なのは、見た人がうれしかったり、楽しかったりするページをつくることの積み重ねなのだと思います。
 
 

ご相談はこちら

Lovely Quotes via 国のない男

唯一わたしがやりたかったのは、
人々に笑いという救いを与えることだ。
ユーモアには人の心を
楽にする力がある。
アスピリンのようなものだ。
百年後、人類がまだ笑っていたら、
わたしはきっとうれしいと思う。

via 国のない男 カート・ヴォネガット(著)

ティラミスもユーモアを大切にしております。

STORES.jpの無料ストアカード制作サービスを試してみた。

こんにちは。
スタートレックを見ていると「世界から貧困がなくなる日もそう遠くない」と思ってしまいます。あとは人類のやる気だけではないのでしょうか?

以前紹介したSTORES.jpに名刺サイズのショップカードを無料で作れるサービスがあったので試してみました。

やり方は簡単、こちらから申し込んで送り先住所を登録すれば、あとはストアカードが届くのを待つだけです。

こちらが届いたストアカード。一回の注文で100枚来ます。カードの注文は3ヶ月に1回できるようです。

表面はストアの画像をキャプチャしたもの

裏面はストアのロゴにURLが入ったものとなります。(背景画像も反映されるようです)

ロゴと背景画像さえしっかりしていれば、いい感じのカードが無料で作れてしまうので結構良いサービスだと思うんですけどいかがでしょうか?

とは言っても「メールアドレスや電話番号を入れたい」とか「もっと紙や印刷にこだわりたい」といった場合もあると思うので、そんな時はティラミスにご相談下さい。

ご相談はこちら

最近流行りの「本能寺の変」知ってる?

こんにちは。
本能寺の変、知っていますか?
ざっくり言うと織田信長が明智光秀に裏切られてお寺でやっつけられちゃった、あの有名な事件です。

最近、googleで「本能寺の変」と、検索すると出てくるのがこれ。エグスプロージョンの踊る授業シリーズです。
再生回数9,650,432回。

実は、わたし、歴史の授業が嫌いで「過去は忘れたいんです。」と歴史の先生に申し出て困らせた経験があります。
もしも、あの時こんなにおもしろく授業してくれたら好きになってたかもしれません。

同じぐらいダンスできる人もきっとたくさんいるし、同じように本能寺の変のことを知っている人もたくさんいます。
むしろ歴史を研究している人は、もっと深く本能寺の変を知っていると思います。

それなのに、Googleの検索画面は、Wikipediaの上にこのYoutube。
有名な先生たちの歴史について語っているページを追い越してコレ。
えらい先生から見たら、けしからん事件かもしれません。

でも、たのしいことに人は集まるのは仕方ないです。だって、たのしいんだもん。

世の中には、同業者の方なんてたくさんいるし、同じように同じ技術を持っている人もたくさんいます。
例えば、日本語は書ける人がいっぱいいるのに大抵の人は村上春樹みたいな文章は書けないし、ハサミを持ててもカットが上手にできるとは限らないです。

スキルや才能を活かして、自分だからできること、そのお店だからできることがカタチになっていくと売れるんじゃないかな〜。
そして、そのカタチにしていく一つのツールとしてデザインがあるんだと思っています。

本能寺の変の動画を見たら、あー、わたしもダンスができたらな〜と、ウッカリ思いそうになりました。ダンスの才能はありませんが、そのうち「本能寺の変を踊ってみた」という動画を作ったら発表したいと思います。